名前 :ダルシム
住所 :東京
性別 :男
血液型:A型
職業 :Webプロデューサー
趣向 :インドカレー最高!
オレのカレーランキング
1. モティ 六本木店
2. Devi Fusion(六本木)
3. デリー 銀座店
4. BUKHARA(麻布台)
元シェフです。味にはウルサク特にカレーにはうるさいです。
好みはチキン・ラム系のベース、
スパイスのブレンドを勉強しています。
港区界隈、中央区、世田谷界隈のお店を調査中。
真のインドカレーを求めて!
名前 :イェル・パハ
住所 :東京
性別 :男
血液型:B型
職業 :会社員
メール:非公開
趣向 :スパイシーかつサラッとしたカレーが好きです。
オレのカレーランキング
1. すぱいす
2. 香鈴亭
3. デリー上野店
4. パルフェタムール
中央線沿線の店を中心に紹介したいと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
名前 :テルー
住所 :埼玉県
性別 :男
血液型:A型
職業 :会社員
趣向 :インドカレーが好きです。
オレのカレーランキング
1.グレート・インディア
2.ニューながい
3.ココイチ(3辛)
ラーメンやカレーなどB級グルメが好きです。
自分のカレーに対する評価は 味÷値段 or その日の気分 で決まるようです。
宜しくお願いします。
名前:シンジ
住所:東京都
性別:男
血液型:B型
職業:フリーライター(副業:会社員)
趣向:インドカレーのスパイシーさが大好きです!
オレのカレーランキング:
1.ヤーマカーマ
2.すぱいす
3.デリー銀座店
4.LION SHARE
★一押しはヤーマカーマ。インドに呼ばれたという店長の山川さんがつくるスパイシーチキンカレーにとりこです。辛いのにスパイスのバランスがよくて、カレーの味を損なわない。辛さも単に辛いだけでなくて後からズドンと効いてくる辛さは全身をしびれさせる。レーベンブロイ採用でカレーにビールの気持ちがわかるこのお店は私にとってのオアシスです。自宅から自転車でいける距離も気に入っています。
★次点は次世代カレーすぱいす。良質の素材と細部まで研究し尽くされた緻密さは群を抜いている。まるで精密コンピューターを思わせる店長の佐藤さんも開店前は日本橋三越前印度風カレーライスの中毒だったという。店名も印度風カリーライスを冠して、中毒症状を起こさせるカレーに向ける情熱は最高。日に日にうまくなるカレーが一押しに逆転するときも近い!?
★そして、3番手はキングデリー。中でも銀座店は飲み会にも使える広さと安さが魅力。ビールも各種品揃えがあって、みんなの好みで飲めるし、インド料理店なので、インドおつまみも充実!まさに飲み会向き。もちろん元祖カシミールカレーの奥深さは永遠です。これぞキング!日本を代表するカレー屋です。
★4番手に追加したのはライオンシェア。店長の吉野さんのおすすめはキーマカレーでしたけど、自分のおすすめは野菜カリー。トマトベースのカレーに野菜の旨味、甘みが溶け出して濃厚な味わいが楽しめます。店内のインテリアもおしゃれで食後には黒ラベルを飲みながらくつろげるのも魅力です。駅からちょっと遠いのが減点材料?
名前:ナオウラ
住所:埼玉県
性別:女
血液型:A型
職業:スターバックスGPS(あなたの近くのスタバ教えます)・タンブラー収集家
それ以外はマネー系OLしてます
あたしのカレーランキング:
1.ダバ・インディア《八重洲》
2.吉葉(元ぽえむ)《銀座》
3.パパイヤリーフのグリーンカレー《丸ノ内ほか》
それぞれ違った3店舗を選んでみました。
基本的にはナンよりもライスのほうが好きです。
パパイヤリーフはカレーブの趣旨とも若干違う感じもしますが、あえてエントリーしてみました。
名前:袋小路ッ鞠
住所:神奈川県
性別:女
血液型:B型
職業:迷える子ひつじ救済委員会説教部長
趣向:B級カレーらぶ。
あたしのカレーランキング:
1.タージマハール(蒲田)
2.武田式インディアン(蒲田)
3.調査予定!
袋小路ッ鞠でございます。
生まれも育ちもカレーの聖地、下町蒲田でございます。
酔っ払いのケンカを子守唄に育ってまいりました。
カレー大好きでございますが、最近出かける機会がなく、食べておりませんの。
そんなワタクシのNO1は、地元蒲田のタージマハール。
汚い店内で、ご飯大盛りなし、無愛想なおっさんとあんちゃんのお店でございます。
インドに行った事ございますが、そのまんまの雰囲気でございます。
こちらのスパイスの効いた、正統派のインドカレー、辛さも程よくサラサラっといけます。
地元では一番の有名店です。
なんにしても、量は少なめなので、男性には物足りないかもしれませぬ。
でもなぜか、お客さんは男性ばかり。
蒲田といえば、タージマハール、インディアン、松屋カレーでございます。
松屋カレーにはまだ行っていないので、調査してまいりますわ。
皆様が表街道を行くなら、ワタクシは裏街道で!
来年には、ワールドワイドのカレーをご紹介できるかと思いまする。
名前:あきよ
住所:神奈川県
性別:女
血液型:O型
職業:編集者・ライター・インタビュアー・企画屋・ブロガー・たまに占い師・さらにたまに会社員
趣向:幸せになるカレーがすき。
あたしのカレーランキング:
☆殿堂入 うちのママのカレー☆
1.ライオンシェア
2.ムッシュヨースケ
3.珠玉
★殿堂入りのママカレーは親しんだ味ということで。無条件においしい。母の味は愛の味。
★ライオンシェアは山手線に乗ってると「あーライオンシェアにいきたいなぁ」とからだとこころが求めちゃう(あぶない?!)。動物油や乳製品を使わないので負担が軽いからかな。からだはいいものをちゃんと知ってますね。おすすめは特製キーマカリー+ほうれん草トマトチキンのカリー+酢たまご+チャイアイス。吉野さんのカレーはパワーをもらえます。インテリアも素敵。居心地がいいんだよね。
★ムッシュヨースケはニッポンのカレーに親しんだ人が食べやすい甘い欧風カレー。カレーって辛いと緊張しちゃうんだけど、ムッシュヨースケのカレーはリラックスして食べられる優しい味。野菜カレーは彩りがよくって見た目も楽しめます。
★珠玉のキーマカレーと半熟たまごの組み合わせはマイルドでこくがある。半熟たまごをスプーンでくずしてとろーりあふれる黄身とカレーを一緒に口に運ぶとほんわかする気分になります。隠れ家っぽいバーカウンターでカレーを食べるのって特別な感じがしておすすめ。
名前:ありがと
住所:東京都
性別:女
血液型:O型
ブログ:PC故障で自分のブログにログインできなくなりました(涙)
職業:会社員
趣向:ベジタリアンカレーが好きです。ナンも好き。辛さが選べると尚うれしい。
あたしのカレーランキング:
1.すぱいす
2.エチオピア
3.探し中(求む・ベジタリアンカレーのおいしい店)
おいしいもの大好き。
肉や魚より野菜が好きです。
辛いものも大好きです。
健康によいものも大好き。
気づくとカレーが好きになっていました。
名前:ふくすけ
住所:東京都
性別:男
血液型:A型
職業:会社印
趣向:カツカレーを発明した千葉さんに国民栄誉賞を!
オレのカレーランキング:
1.キッチン南海のカツカレー
2.MOTIのバター チキン
3.グルガオンの雰囲気と日本風なアレンジ
細かい味はわからない!うまいかマズイかそれだけだ!その上で、 デートに使えるか、カツカレーがあるか、これでだいたいカレー屋は決まります。