April ,2006
閉店
電話:03-3795-0448
住所: 東京都世田谷区若林3-16-1
定休日:月休(不定休)
営業時間:11:30 〜 15:00、17:30 〜 22:00
11:30 〜 22:00(土日祝)
HP: なし
2010/04/27 閉店
怪しい雑居ビルの銀座店がビル取り壊しのためオープンから1年半のスピード閉店となったため、店主のご自宅の近くと言う若林に移転してリニューアルオープン。
新しいお店は窓が多くて店内が明るく、怪しさが全くなくなってしまった。
ランチタイムのコーヒーサービスも健在で怪しさ以外は全て引き継いできたようだ。
さて、肝心のメニューは、、、ちょっと値上げした?
食べたのはオリジナルの野菜チキン(1,100円)。味は以前と変わりなくうまい。
普通のスープカレーと違い、タマネギは炒めてそのまま入れているところが特徴だ。
タマネギの旨味が味わえるスープカレーは他の追随を許さない。
そして新しくマサラが追加になっていた。
ベースはオリジナルと一緒だけど、スパイスを変えてココナツミルクを入れてマイルドにしているようだ。試食させてもらったが、オリジナルのインパクトに加えてパンチが少なかった。辛いのが苦手な女性向けなのかな。
はっきり言ってまだ未完成のマサラ、いつかオリジナルとの2枚看板になる日はくるのか?(シンジ- 060402追記)
以下、銀座店のときの情報です。
================================
電話:03-3571-7366
住所: 東京都中央区銀座6-3-16 蔦ビル2F
定休日:日祝休
営業時間:11:30 〜 21:30
HP: なし
元銀座8丁目のバー「ぽえむ」のスープカレーが2004年9月に復活。銀座デリーの裏で怪しいビルの2階(しかも2階の突き当たりの部屋)にあるが、味はホンモノ。つけあわせのハラペーニョも酸味を追加してくれてうれしい。ランチタイムは珈琲をサービスしてくれる(15時まで)。
野菜チキンカレー(950円)。北海道とは無縁の銀座発のスープカレーは雑居ビルの2階の奥地でひっそりと営まれていました。クミンの爽快な香りが漂うカレーは辛すぎずにスーっと体になじむ感じ。骨付きチキンはすごく柔らかくてスプーンでつつくだけでほろほろと崩れて行きます。銀座の穴場的カレー屋、ディープな一面をアピールしたいときに是非!(シンジ)