March ,2006
東急線エリア

とんがらし

Body

電話:03-3487-1401
住所:世田谷区三軒茶屋1-41-12
定休日:日
営業時間:11:30 〜 22:00
HP:なし

あの、銀座の(元ポエム)吉葉が移転してくるとのことで、密かにカレー激戦区となりつつあるここ三軒茶屋。
そんな中、9年前から営業している重鎮とんがらしに行ってきました。

メニューカウンターのみの店内は異様に狭い。
そこに泉岳寺サンラインとならび称される名物おばさんが一人。
あちらは説教だが、こちらはおしゃべり。
今日はWBC決勝ネタで盛り上がりました。

サフランライス大盛りは通常の2倍で無料。
1杯目に覆い被さるように2杯目が盛られている様はちょっと生々しくていただけない。
ダブルで大盛り

ダブルにすれば、カレー2種類を楽しめるのに950円ポッチリ。
もちろん今日も当然のダブルで大盛り。

ダブルにしたときに、キーマとビーフと言ったところ、「野菜は食べた方が良いわよ」と頑に拒否されてビーフから豚バラ(ほうれん草入り)に代えさせられた。
なので、今回はキーマスペシャルと豚バラスペシャルのダブルでライス大盛り(950円)。

量も満足、味ももちろん満足。
ちょっぴり甘めのキーマも、嫁からヒントを得たという豚バラもスパイスしっかりです。

愛玉子食後のサービスで出てくる台湾名物愛玉子(オーギョーチイ)は酸味があってカレー後でホットなお口にさっぱりうまい。
愛玉子は愛玉の種を水にさらして揉むことで寒天状にしたものだそうです。

そうそう、おばさんに聞いたんだけど、あの有名店CHANAは元は豆腐屋だったようです。(シンジ

お店外観

トラックバック 0 のトラックバックがあります。

コメントフォーム

最新ニュースや更新情報などをお待ちしています。

コメントにつく名前です。必ず記入してください。

省略可です。アドレスを書いてもリンクされません。

リンクされません。カレーブメンバーがあとで見に行くかも?