May ,2006
東急線エリア

贋作インドカリー マシバシイネツルカモ

Body

電話:03-3425-2975
住所:東京都世田谷区世田谷4-3-17-101
定休日:月曜、第二・第四日曜
営業時間:12:00-15:00、17:30-20:30
     (土日祝:12:00-20:00)
HP: なし

メニュー場所が分かりにくい。
世田谷線で行くなら松蔭神社前を出て歩いて1分ほど。
EZナビウォークを片手にさまよったけど、なかなかわからず。
駅前をフラフラしてるとどこからともなくカレーの匂いが。
あとは嗅覚をたよりに見つけました。
(松陰神社商店街の右の裏道です)

スープスプーン噂通り、看板は窓の桟に1cmくらいの紙切れが貼付けてあるだけ。
何ともレトロなつくりですなぁ。
スプーンを入れているホーローのトレーもちょっとサビ気味、しかしスプーンは柳宗理 スープスプーンとこのギャップが良い。

カレーは二種類。
今週のカレーとドライカレー(いずれも850円)。
今週のカレーこの日はすでにドライカレーが終わっていたので今週のカレー(春キャベツとごぼうと鶏肉のカレー)をオーダー。
ちょっぴりスパイシーでクローブの香りがほのかに香ります。
今週のカレーは毎週火曜日にかわるようです。

レトロでまったりしてしまうこの雰囲気、また行きたいと思わせる魅力満点のお店でした。
ちなみに店名は、司馬遼太郎の『世に棲む日々』で高杉晋作が言った言葉と同じ。
しばらくの間眠っていたようであるなあという意味です。
この店、油断なりませんな。(シンジ
外観
看板

トラックバック 2 のトラックバックがあります。

December 2,2006
サンドイッチ航路

ダリとZAZEN BOYSと紅葉とマツバシイネツルカモ
サンドイッチ航路 松陰神社にあるカレー屋に行った。 おそろしくも住宅街に溶け込んでいる。 (写真参照) カレー美味しいし、時空を忘れる素敵な店でした。 ...

April 14,2007
Zelkova.Kの気まぐれJewelry日記

贋作インドカリー 『マシバシイネツルカモ』
Zelkova.Kの気まぐれJewelry日記 やっと食べられた!! ここは、先月、二度行って二度とも入れなかった お気に入りのカレーのお店である。 以前にNHKの番組で深夜に特集をみてから...

コメントフォーム

最新ニュースや更新情報などをお待ちしています。

コメントにつく名前です。必ず記入してください。

省略可です。アドレスを書いてもリンクされません。

リンクされません。カレーブメンバーがあとで見に行くかも?