September ,2007
東京23区以外
電話:011-814-1203
住所:札幌市南区澄川6条4丁目2-1
定休日:日祝、第二土休
営業時間:11:30 〜 14:30(月〜土)
17:30 〜 20:30(月〜金)
HP:http://www.kitarou.ws/
北海道マラソンのついでに、木多郎に行ってきました。
ここは以前横浜カレーミュージアムにも入っていて、関東進出(蘇我)も果たしている有名店です。市内のロビンソンにも入っているけど、やっぱり本店の方に行ってみるべきと思い澄川まで足を伸ばしてみました。
市内からはちょっと遠いね。南北線で澄川駅まで行ってから歩いたけど結構あったよ。バスも走っているのでバスを使うのも手です。北海道人はみなさん車で行くのだろうけどね。
外見は普通の雑居ビルの一角で札幌ではよくある光景だ。しかし道を挟んだ向かいの生協の駐車場までスパイシーな香りが漂っていて期待感は自然と高まる。
オープンは11時30分。オープンと同時にお客さんがバラバラと入ってきて12時になる前に満席。12時になった頃には5人ほどの待ちが出ていた。
さて、注文したのはチキンヤサイカリー(940円、辛さ4、ライス普通)
鶏肉、にんじん、ピーマン、ナス、トマト、菜の花の具入りだ。
出てきたカレーは鮮やかな色使いが秀逸だ。
中でも菜の花は苦みを添えていてうまさを引き立たせていた。
そして、さわやかなトマトの酸味がシンジ好みですな。辛さは4番で十分激辛。
一口食べるごとに顔、首筋からドクドクと汗が吹き出してくる。
これがスープカレーの醍醐味だ。オシボリ、ティッシュを駆使してなんとか乗りきろう。
カウンターに置いてあったおしぼりで汗を拭いていたらあっという間に2個ともビチョビチョ。
デートの時はティッシュの破片が顔に付着することもあるから注意してね。
いや〜、やっぱり本場のスープカレーはうまいですなぁ。(シンジ)