February ,2006
東急線エリア

ビストロ喜楽亭

Body

電話:03-3410-5289
住所:東京都世田谷区池尻3-30-5 [地図]
定休日:不定休
営業時間:11:00 ~ 2:00
HP:http://www.bistro-kirakutei.co.jp/

三宿にあるカレーをメインにした洋食屋。
一人分を壺で作って、壺に入ったカレーが出てくる。
辛さは、普通、辛口、激辛と三種類から選べ、ベースのカレーに様々な具やトッピングを選ぶ形である。
欧風カレーであり、最初はまろやかな口当たりであるが、すぐあとにスパイシーな味が口に広がる、奥深い味。
全体的に上品な仕上げとなっているが、様々なトッピングが選べ、組み合わせ方次第でいろいろな味が楽しめる店である。洋食屋だけあってトッピングの一つ一つのレベルも高く、単品でも食べられるようなものばかり。
当然、私はカツカレー(¥1,365)。カツはスプーンで切れるほど柔らかく、ライスはサフランライスで上にフライドオニオンが乗っている。欧風カレーにしては珍しくスパイス強めで食べてる途中から胃が熱くなってきます。ただ、このスパイス強めの味がカツに良く合います。この店ではトッピングをするのが正解でしょう。
他のアラカルトメニューも充実してます。私はタンドールチキンを食べましたが、これはウマイです。味がよく染みており、チキンも柔らかく、まろやか。
なぜかビールの種類が豊富で、チンタンビールやクアーズなど、海外の瓶ビールが何種類か置いてあります。生ビールの中を頼むと、大ジョッキで出てくる。

また、カレーパン(262円)が有名との事で、テイクアウトでも売っています。

最後に、この店には伝説のメニュー、牛フィレステーキかれー(5040円)があります。食ってみてぇ!(ふくすけ


喜楽亭に行ってきました。
スペシャルビーフカレー食べたのはスペシャルビーフカレー(1575円)。
じっくり煮込まれた欧風カレーはあとからスパイシーさが効いてくる感じ。
フライドオニオンもいい香りを出していてカレーとの融合が楽しい。ハンバーグカレーもうまそうだったので、次はそちらにチャレンジしてみたい。
夜に行ったんだけど、カレーパンはすでに売り切れでした。
ヴィーナスフォート、愛宕グリーンプラザにも支店があるんですね。(シンジ

トラックバック 0 のトラックバックがあります。

December 21,2005
たまプラーザ日記【たまプラblog】

ビストロ喜楽亭
たまプラーザ日記【たまプラblog】 渋谷東急デパ地下にて、行列を発見!!つかさず行ってみると、期間限定で、ビストロ喜楽亭がお店を出していた。 約10分ほど並んで、カレーパン辛さ(普通)を二個買いました辛...

April 25,2006
まろまろ記

喜楽亭のカレーパン
まろまろ記 壺焼欧風伽哩で有名なお店の近くにいく機会があったので、名物の一つのカレーパンを...

August 19,2007
むぅにぃの駄文戯れ言

VVV6 東京Vシュラン2
むぅにぃの駄文戯れ言 VVV6 東京Vシュラン2 フードコーディネーターが選んだカレーライスランキング紹介店舗メモ

コメントフォーム

最新ニュースや更新情報などをお待ちしています。

コメントにつく名前です。必ず記入してください。

省略可です。アドレスを書いてもリンクされません。

リンクされません。カレーブメンバーがあとで見に行くかも?