October ,2006
東京23区以外
電話:0422-22-0884
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-16 伊勢丹ビルB1F
定休日:水休
営業時間:17:00 〜 21:00
※以前はランチタイムも営業していたそうですが、気功の修行の時間を確保するため、しばらく夜だけ営業するとの事でした。
HP:なし
吉祥寺駅東口から徒歩5分の場所にあるインドカレー屋。伊勢丹の地下レストラン街にあります。
店内は狭くテーブル×3のみで、内装は昭和のカレー屋といった感じです。
カレーソースは2種類あって、メニューの左側が野菜ベース(恐らく玉ねぎの事)のソースで、右側が野菜を使わないソース(スープカレー)になるそうです。
辛さの方は0〜60倍で選択でき、倍率が高くなるほど値段も上がります。マスターの話によると、倍率に合わせてスパイス全体のバランスを変えているらしく、辛さが増すほど美味しくなるとの事でした。(という言葉を信じて、以前60倍にチャレンジしたところ、辛さで味が分かりませんでした!)
この日は、チキンカリー(880円)を3倍(+200円)で注文しました。
上にのせられている葉は、東南アジア料理でよく使われている香草で、またスープにはナンプラーも使っているようです。スパイスよりも、そちらの香り・味の方が印象に残りました。
マスターの話によると、オススメのメニューはチキン野菜カリーで、お客さんの8割はそれを注文しているとの事でした。
また訪れる機会があったら、そちらにチャレンジしたいと思います。
マスターは気功・ヨガ・UFOに関する話が大好きですので、興味のある方はどうぞ。(イェル・パハ)
こちらの店で一番人気のチキン野菜カレー(980円)を食べてきました。
前回紹介したチキンカレーに、野菜(玉ねぎ、ニンジン)を加えているようです。
こちらの方が味に深みがあって、美味しかったです。
辛さの倍率を上げるほどスパイシーさが増しますので、自信のある方は8倍あたりからチャレンジすると良いと思います。(イェル・パハ - 061031追記)